うっかりPV数が一気に上昇、表示回数の増加が自作自演で悲しい
このサイトですが、
ぶっちゃけ見に来る人がほとんどいません!
( ー`дー´)キリッ
最近になってブログを更新しはじめて、
アクセス解析とか、もろもろ手をつけ始めたんですよ。
んで、
「よーし!ちょっとでも見に来た人がいるかな?」
と思って、GA4(Googleアナリティクス4)のデータを見たら!
ななな!!なんと!!!
表示回数が急上昇してたんですよ!!
「わーい!?・・・ん!?」
そんなわけない。
「あれれ~おかしいぞ~」と思ったので、
調べたら、
自作自演のアクセス稼ぎでガッカリだったという話です。
でも、これ、悪質なSEO業者に使われそうな気がしたんで、
メモっときます。
うっかりPV数を上げちゃった件
うっかりPV数を上げちゃう方法の結論から書くと、
「キャッシュを消しては、ホームページを見るを繰り返す」
という事です。
いやね、
なんでこんな事になったのかというと、
どうせ、このサイト誰も見てねぇし、
めんどくさいという理由で、
直接レイアウトを変えて、更新を繰り返してたんですよ。
その時にキャッシュが残ってると、
レイアウト変えたつもりでも、
残ってるキャッシュから読み込んじゃって、
レイアウトが変わらなかったんですよ。
「ああ。めんどくさい。そうだ!キャッシュを削除しよう」
と思って、
何度も、何度も、キャッシュを削除して、
レイアウト変えて、キャッシュを削除して・・・
を繰り返した結果。
自作自演で表示回数がバク上がりしてたんですよ。
ビックリですね。
結論
でもね、
そんな事やっても、
結局、人は来ないんですよ。
このブログも、今ん所、人が来てないんですわ。
何の意味もないんですよ。
いやはや、残念!!